伝統と絆を春日井の地に ー かすがい郡上踊りプロジェクト

「踊りの輪から広がる、地域の絆」

こんにちは、春日井育ちの郡上ハーフ、山田有由未です。

郡上踊りの魅力を春日井の皆さんにも

郡上踊りは単なる見物の対象ではありません。踊りの輪に入り、同じリズムを共有することで、世代を超えた心の交流が生まれる特別な文化です。私はこの踊りを通じて、家族や地域の方々、そして初めて出会った人々との間に生まれる絆の温かさを何度も体験してきました。

なぜ春日井で郡上踊りなのか

このプロジェクトで実現したいこと

  • 世代を超えた地域交流の場の創出
  • 日本の伝統文化の継承と新たな発展
  • 春日井の地域活性化と新しいコミュニティの形成

皆さまのご支援が明日の春日井を作ります

踊りの輪を広げ、春日井の新たなつながりを育む大きな一歩となります。
ぜひ私たちと一緒に、この温かな文化の輪を広げていきませんか?

山田有由未
「かすがい郡上踊り」発起人


クラウドファンディング目標を達成いたしました!

開催日時

2025年5月17日第3土曜日(雨天決行)

会場

愛知県春日井市 勝川駅前通り商店街

内容

パンフレットダウンロード(※ブラウザにより直接表示されます。)


2025年 出店者一覧

参加費用

参加自由

郡上おどり

郡上市より保存会の方をお呼びして本場さながらの郡上踊りをお楽しみいただけます

来場者数

13000人(第1回開催2024年度実績)

主催

かすがい郡上踊り実行委員会

後援

春日井市
春日井市教育員会
春日井市観光コンベンション協会

協賛

2025年ご支援者様一覧

多くのご支援者様からかすがい郡上踊りにご協賛いただきました。

誠にありがとうございます。

春日井育ちの郡上ハーフ、山田有由未です。

郡上おどりは、見ているだけの行事ではありません。踊りの輪に入り、同じ時間を共有することで世代を超えて心が通じ合う、つながりの場です。この踊りを通じて、家族や地域、さらには新たな仲間との絆が深まる瞬間を、私は何度も経験してきました。

そんな大切な郡上おどりを春日井でも広め、地域のつながりをさらに豊かにする場を作りたいという思いから「かすがい郡上踊り」を始めました。 春日井の皆さんと一緒に、この街を温かく、活気あるつながりの深い場所にしていきたいです。

皆様のご参加、よろしくお願いします!

勝川駅前弘法通り
愛知県春日井市旭町1丁目

公共交通機関でのご来場

会場はJR勝川駅より徒歩

「JR勝川駅」

JR中央線 名古屋駅 19分

城北線 枇杷島駅 17分

城北線 小田井駅 10分

名鉄バス 小牧駅 32分

※ご来場は公共交通機関を使ってお越しください

車でのご来場

名古屋第二環状自動車道 勝川ICより 5分
東名高速道路 春日井ICより 15分

※駐車場のご用意はありません